生後5週目前後

気管切開手術も、その後の快復も順調に終わってくれて

次に私達が覚えていく事がしちみのケア

気管切開をしているとカニューレ部分から分泌物を(痰などのこと)

定期的に吸引してあげなくてはいけないのです。

吸引器という物を使って吸引します。

(写真は家で使っていた吸引器↓・パワースマイル)

チューブをカニューレの入り口から入れて分泌物を吸引するのですが

人間の喉の中にチューブを入れるという恐さに慣れるのにだいぶかかりました。

恐々と喉の浅い部分だけにチューブを入れていても

分泌物は取れないのです。

かと言って奥まで入れすぎると、本人はしんどいらしい…

一度「以前気管切開していた時期があった」と言っていた

大人の人と話をする機会があったのですが

「吸引される時は、喉の奥がチリチリした」と話していらっしゃいました。

その吸引される感覚や、ベストな吸引位置が私には解りにくいので

しちみの分泌物を吸引する時も、オッカナビックリで腰は引け引けになるのですよね~

何百回とこなしていくうちにチューブの先の感覚が伝わる感じも

つかめるようになっていくのですけれどね。

(↓ブルーはカニューレ部分。黄色いポイントに分泌物がたまる↓)

吸引になれているプロの看護師さんは、吸引後に

(分泌物が)「いっぱいとれてスカっとした!」

と笑顔でよく言っていたものです。

私も手慣れた頃には、しちみのとろろのような鼻水などを

ズビビビビーーと吸い上げてスカっとさせてもらっていました。

大人達はスカっと気分を味わっていましたが、とうのしちみがスカッと感じていたかどうかは不明。

それともう一つ特訓を受けたのがカニューレ回りのガーゼ交換でした。

退院してからは、毎日一度お風呂上りに交換していましたが

これがなかなか大変でした。

作業も細かいし、しちみも嫌がって首をブンブン振るので

初めの数ヶ月は大人3人がかりで半ば押さえつけながらの交換でした。

これもまた何百回と繰り返していると、最後は私一人でも交換できるように

なっていましたが、やり始めの頃は作業の面倒くささと

カニューレが外れたら恐い!という恐怖感とで毎回汗だくになって

こなしていました。

(カニューレ部分のアップ↓)

カニューレは紐やカニューレベルトを使って固定します。

カニューレと首の間にガーゼを挟んであります。

このガーゼとベルトを毎日一度交換します。

すべてのケアに共通するのは、清潔を心がけ実践しなければいけないことが大変です。

「こんな事自宅でできねー!」\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「退院なんて無理だー!!」\(゜ロ\)(/ロ゜)/

とあがいてみたところで退院の日はじりじりと迫ってくるのです…。

看護師さん達の笑顔でのスパルタ指導は何日も続くのでした。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ

今回のようなレポート類の文章は苦手です
小学生の作文みたいになってません?


これ少し前の夕焼け空。空中に登場していたのは、しちみの「七」の文字~

コメント

  1. めぇ~ より:

    ス~ゴイ夕焼け空^^
    数をこなして慣れるもんなんだろうけど

    吸引するのはコワゴワだよね

    わたしも毎回汗だくで時間を要するに違いない。

    授業でもサラッと習ったぐらいで

    医療行為だけど、家族はしてもいいって

    先生の手つきを見て学ぶ程度だったもの、実技となると

    吸引にしろ色んなことと取り組んでく中で

    ひとまわりもふたまわりも、大きくなったあかねちゃんになるんだね

    ところで、夕焼け空、なんてことなんでしょう

    みてビックリそして目頭があつくぅぅ

    あかねちゃんの想いに、しちみちゃんが答えてくれたんだね

  2. あかね@かんりにん より:

    めぇ~ちゃんへ
    姑も吸引の最初は「ひっ!」って言うてたわ。

    だって私達が歯磨きしてても、歯ブラシをツッコミすぎたら

    「おえっ」って気分悪いやんな~…

    >授業でもサラッと習ったぐらいで

    ってこれってポリテクの事?

    わ~やばい私全く覚えて無い

    え?ホンマにやった?(記憶喪失)

    夕焼け雲凄いでしょう~!

    「七」に見えるでしょう?

    もしかして自分だけがそう思っているのかな?とか

    思っててんけど、めぇ~ちゃんにも「七」の文字が

    見えるみたいで、嬉しいわ~

  3. スー より:

    私も
    私も「七」とはっきり分かるよ~。

    きれいな夕焼けの中の「七」の字・・感激

  4. ちょこぼ より:

    え?
    「七!?」と目をこらすと

    う~ん、確かに「七」や

    なるほどね

    私やったら気が付かずに見逃してしまいそうや

    それにしても

    キレイな夕焼けやね~

  5. あかね@かんりにん より:

    スーさんへ
    よかった「七」に見えますよね~?

    これでもう2人のかたに「七」と言ってもらえたので

    自信を持てます!

    実物の空にはもっとはっきり浮かんでたんですよ~

  6. あかね@かんりにん より:

    ちょこぼっちへ
    「七」だよ「七」決定しました~

    ね?見えるやろう~?

    実際の空にはもっとはっきり「七」が浮かんでたんやで~

    どうも私は写真(デジカメが)使いこなせてないみたい

    綺麗に収められへんわ。

  7. ちょこぼ より:

    あははは
    うん決定や

    空の写真は難しいのかもな

    私も「ああ、キレイやな」と思って

    シャッター切っても

    見た感じと違うように写るねんなぁ

  8. あかね@かんりにん より:

    ちょこぼっちへ
    >見た感じと違うように写るねんなぁ

    そうそう。

    これが見た感じよりもよく撮れる人がスゴイんやろうな?

  9. ちょこぼ より:

    やんな~
    それはプロやね~

    うちらは素人やから仕方ないねん

  10. あきを より:

    七!
    あかねさんごぶさたしてます。

    おーきれいな空と七の雲!!

    空の写真て他のものより難しい気がしますね~。

    見てるままに撮れない

    (他が撮れてるかというとそれもないんですが)

    私も父が入院してた時に吸引経験したんですが「え、そんなに入れていいの?!」てびびりまくりでした

    最初は水飲ませるのもこわかったなぁ(汗

  11. あかね@かんりにん より:

    ちょこぼっちへ
    きっとそう言う人がプロになれるのやろうね。

    >「やんな~」

    って見たら私はすぐに意味がわかったけど

    大阪以外の人が読んだら

    ???って感じやんな~(笑)

  12. あかね@かんりにん より:

    あきをさんへ
    こちらこそごぶさたしてすみません。

    (って言いますか読み逃げなのですが…

    >空の写真て他のものより難しい気がしますね~。

    あれ?!やっぱりそうですよね??

    ピントが変な位置にあわさってしまっているのかしら?

    あきをさんも私と同じIXYを愛用されていたので

    使い勝手で感じている事はきっと近いのでしょう。

    お父様も吸引と言いますと、気管切開をされていた時期が

    あったのかしら?

    (あ、答えはいいです質問してスミマセン)

    >「え、そんなに入れていいの?!」てびびりまくりでした

    そうそう、そうでした!

    しかも看護婦さんは奥まで突っ込んでなおかつ

    ぐりぐりとチューブを前後に動かして

    少々乱暴にも見える手さばきで吸引するので

    初心者はビビリまくりですよね。。。

  13. ken より:

    あはは~なな^^。
    おはよう~のなな^^。

    もうしょうがないから~七にしちゃうよ¥^^¥。

    なんてね。

    私も20のころ友達が手術して

    喉にステンレスの喉に付ける奴を見てましたよ。

    穴の開いてるやつね。

    今はプラスチックなんですね。

  14. あかね@かんりにん より:

    七ですよ!kenさん!
    kenさん「七」にしといてね

    空を綺麗に撮るコツってあるのでしょうか??

    どうも思うように撮れないって人がおおいみたいですよ~

    kenさん知ってたら教えて下さい!

    やっぱり数撮るしかないのかな?

    以前はカニューレはステンレスだったのですか?!

    知りませんでした~

    喉の奥にタコが出来やすそうに思います・・・

    カニューレはプラスチックに見えますが

    実際はやや柔らかい素材でできた物です。

    (詳しい名前はわかりません)

    きっと個人的に購入したら高いものなのだと思います。

    kenさんのお友達お元気にされていますように。

  15. ken より:

    ありがとう~^^。
    やさしいあかねさんだ^^。

    空の撮り方?ですか?

    オートで撮っててもですね

    その空のポイントによって露出が違います。

    光の量ですね。

    ですから。。。七雲を真ん中にした時と

    そこの隣に真ん中をあわせてシャッター半押し

    をしてから七雲を真ん中に持ってきてから

    シャッターを押してみてください。

    これを場所変えて

    また七雲を真ん中にして数枚撮ってみてください。

    違った画像が撮れますよ^^。

    わかったかな~^^?

  16. より:

    オヤヤ?いねむり授業?
    ○山先生が看護師の頃の体験談を話してはって、

    最初は怖かったわぁ~て目をまん丸にして喋ってたの

    皆さんが実際することはないかも知れないけど・・・

    機材があるから実習室でも吸引の手順を習ったのょ。

    他の実技よりはサラッとながした授業だったけどね。

    そぉ~言われれば思い出してきた?

  17. あかね@かんりにん より:

    kenさんへ
    あ!空にも半押しの方法が有効だったんですか?!

    物体じゃないし…と、何となく撮っていました。

    今度試してみます。

    >その空のポイントによって露出が違います。

    う~ん専門的な感じです

    でもよくわかりました

    kenさん丁寧な説明ありがとうございます!

  18. あかね@かんりにん より:

    めぇ~ちゃんへ
    う~・・・ん。

    記憶に全くない。

    その日は給食係か何かで席をたってたんちゃうかな?

    …そんなのは無かったね…

    >最初は怖かったわぁ~て目をまん丸にして

    やっぱり看護師さんでも最初は恐いんやね~

    誰だって最初は初心者やもんね