絵BLOG今日は普通~の日記 昨日は姉がしちみのお風呂の手伝いにきてくれた。 誰かが手伝ってくれると、何かと助かりしかも安全。 暑いのに悪いね~ 結局PCの事なども色々聞いて、私にとっては とてもお得な楽しい一日でした。 ほらほら、はじめて写真2枚載せるの成功してるで...2006.07.30絵BLOG
絵BLOG水虫リターンズ 先日はパパの事を、やや悪くかいてしまって 少し反省しているのだけど。 いかんせん放置しておくのが、もったいないほど 面白い人なので、今後もパパ物語は書いていこうと 思っています。 本題の水虫の話に戻ると。。。 結局はパパも皮膚科をスピード...2006.07.28絵BLOG
絵BLOG告白そして告訴 今日は自分のほうの用事で、近所の市民病院に行ってきた。 気になる事があったから・・・ 皮膚科!先生にその症状を訴えて→簡単な検査。 先生が手を入念に洗って私の前に座り、一言 「水虫ですね」 なんですと=(-"-)?! がっかりだよ~やっぱり...2006.07.26絵BLOG
しちみちゃん pfeiffer syndrome同じ 医学書によると、ファイファー症の仲間には「クルーゾン症候群」「アペール症候群」ファイファーは発症数が少ないようで病院友達の間でも病名自体は殆ど知られてないようです。2006.07.24しちみちゃん pfeiffer syndrome
絵BLOGやったで~ 成功したよー!西日本はヒドイ雨ですが 私の頭は晴れています。 ありがとう、kenさん!あざみさん! そして書き込み参加こそしてないものの、 「電話しておいで」と応援メールをくれたちょこぼっち! 今回はお礼の意味も含めてお花が好きなみなさまへ...2006.07.20絵BLOG
絵BLOGやっぱ好っきゃね~ん♪ やしき たかじん(さん)を見ました!! あ~今日はいい日だわ。初めてチャレンジした FONTの変更も一発でせいこうした・・・<いぇ~ぃ やしきたかじん(さん)が何処で誰と居た、 とかそういうのは書かないで行こうと思います。 ダウンタウンDX...2006.07.18絵BLOG
絵BLOG吾輩は主婦である 久々に好きになった連ドラが明日には最終回。 TBSの「吾輩は主婦である」 月~金のお昼の1時からだから、見てる人は少ないのかな~? 私の中では「ツインピークス」以来の大ヒットですよ。 (何年前・・・?) 番組の隅々まで小笑い、大笑いでいっぱ...2006.07.13絵BLOG
絵BLOGスキャナーのようで・・・そうでない ひとつ前の記事にしちみのイラストを載せているのですが・・・これは紙に書いたイラストを携帯で撮影してPCに送信して、ちょっとだけ「おえかきツール」とやらで加工して載せています。あれ?私は横向きに載せたかったんですけど・・・何故か立て向き。私よ...2006.07.12絵BLOG
しちみちゃん pfeiffer syndromeしちみちゃんに命名 山椒は小粒でピリリと辛い 子供にもハンドルネームをつけることにしました。 しちみちゃんです! 症例名はファイファー症候群といって、単純計算でいくと 日本で年間3人は同じファイファーをもって生まれてくる 子がいてるんだけど・・・知り合う...2006.07.10しちみちゃん pfeiffer syndrome
絵BLOGいらっっしゃ~い!(三枝風で) 土曜の今日はパパは朝から早起きして「パチンコ!」 に出かけていきました。 平日は何度起こしても、泥のようにのべ~~っと してるのに。 何にしても行くからには勝ってきてもらわねば!! そしてわたしは家に10年来の友達が3人 連れ立って遊びに...2006.07.08絵BLOG
しちみちゃん pfeiffer syndrome虹でてたで~ 今日は「虹でてるでぇ」のタイトルの意味をまじめにかいてみます。 (ブログが進んでいくと書きにくくなるような気がして・・・) 人と話してて自分や相手の言った事に「はっ」と気づいたり することってあるとおもいます。 それこそ掛け替えのない物...2006.07.07しちみちゃん pfeiffer syndrome
しちみちゃん pfeiffer syndromeただいま~ 今日は病院まで娘と行ってきたよ。 車で往復役2時間 向こうに着くとこの1年の間に知り合った友達がちらほら・・・ 楽しくて私は病院が結構好きです。 好きすぎてしゃべりすぎるのか、こうゆう日は テンションがなかなか下がらなくて夜も寝つきが悪いで...2006.07.06しちみちゃん pfeiffer syndrome
しちみちゃん pfeiffer syndromeやった~ やっとブログを開設するのに成功した! きっと一般的にはそんなに難しいことじゃないんやろうな・・・ 明日は気管切開してる娘とともに カニューレ交換の受診日です。←これ緊張するねんな~ ぼちぼちやっていきます~ (ブログの更新もね!) ☆ミ ...2006.07.05しちみちゃん pfeiffer syndrome