発作ってやつは

しちみちゃん1歳4ヶ月。入院もそろそろ3週目。

手術の後は絶食になったりするけれど少しづつミルクを飲んだりしてウンチも出ているようでした。

しちみはずっとミルクしか飲まなかったのでずーっとウンチは水っぽいやつでした。

それを一日か二日に一度していたので、量も多くよくオムツが吸収しきれずに服やシーツを汚していました。

いきなりのウンチ話でどうも失礼しました
ふと思い出したので書いておきました。

入院して3週がたっていました。

しちみはもともと先生から「脳波を調べてみたら“てんかん”の波をしめしている。発作止めの薬を飲ませて下さい。」と言われていて、もう1年ほどシロップの薬を飲んでいました。

ここまで一度もてんかん発作はなかったのですが入院中にとうとう発作がおきました。

その前の日私はしちみの表情を見て変な表情をしているなぁ?と思っていました。

いつもよりギョロっとした目をして怒っているような表情をしていたのです。

(ちょっと大げさに描いているので恐いかも・・・絵に着色はやめました。)

今から考えるとそれを異常のしるしだと認識できていれば看護師さんに「何だか気になるので注意してほしい。」とかせめて言って帰るのですがその時は私に知識がなくてそのまま帰宅しました。

するとその日の深夜にてんかん発作を起こしたらしいのです。

てんかん発作を私は結局見たことがないのでどう言う感じか書けないのですが
後からの先生が言うには「目を白黒させて、ケイレンして典型的なてんかん発作だった。」という説明でした。

私はその日はもともと午前中から病院に行く日だったので病院に着いてから発作をおこした事を聞きました。

発作をおこしてしまった事が何だかショックで長くぼーーっとしていたように思います。

とうとうてんかん発作が起こってしまった・・・これからも起こるんだろうか?後遺症が出たりするんだろうか?

しちみは発作で体力を消耗しているのか、発作の後というのはそういうものなのかは解らないのですが、その日は昏々と眠り続けてずっと起きることはありませんでした。

眠っているしちみの手をにぎにぎしながらぼーっと座っているとM看護師さんが部屋に入ってきました。

特に話しかけてくるわけでもなくしちみの様子を見てから部屋の中にあるシャワー室の中で何かを洗い始めているようでした。

あ、あれは多分しちみがウンチで汚したシーツを洗っくれているのだわ。

と気付いて看護師さんに話かけました。

私・「あ。すみません。シーツ置いといてくださいね。」

M看護師さん・「簡単にだけど流しておきますね。」

また私はしちみの側でぼーっとしているといつの間にかM看護師さんは部屋から出て行っていました。

今度は主治医のK先生が部屋に入ってきました。

さっき書いていた発作の状況を教えてくれました。

こういう状況で頭に浮かぶのはしちみは一人部屋だし発作が起きた時すぐに気付いてもらえたんだろうか?という事です。

私のその気持ちを察知したのかK先生は
「昨夜発作に気付いたM看護師はベテランで私も信頼をしている看護師の一人です。」
と説明を付け加えてくれたのです。

考えてみると発作が起きたのが入院中でよかったのかもしれない。

自宅で私1人だったらどれだけの対処が出来ていただろう・・・?

しかも今私に説明してくれている主治医のK先生が病院にいた日でよかった。

よく見るとK先生の顔も疲れているし・・・

きっと凄くバタバタしたんだろうなぁ。

そう思ってさっきの看護師さんを捜しにいき昨夜のお礼を伝えたのでした。


(今回も看護師さんは無断似顔絵です↑誰の似顔絵か気付いても内緒よ。)

きっとしちみも感謝していると思います。ありがとう。

☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ ☆ミ

今度の土曜は旦那の古い友人の結婚式。
1次会も2次会も参加します~

コメント

  1. FX透明 より:

    3000円引き! 外国為替必修講座

    外国為替必修講座定価24800円⇒21800円3000円のキャッシュバック!※キャシュバック対象 : 購入者全員■商品情報(評価&レビュー)FXとは、カンタンにいうとドルやユーロなど、他国の通貨を 売買して、為替差益やスワップ・金利収益などを得ることを目的とした投資…

  2. あきを より:

    安心感。
    あかねさんこんにちは~。
    週末楽しんできてくださいね!でも寒くなるらしいのでぬくぬくおしゃれ(…なんか違う…)でお出かけくださいw

    てんかんの発作は私も見たことがないのですが、引きつけと似てるんでしょうか?
    引きつけは父が何度か自宅で起こしたのですが、まぁこれがなんべん見てもこわい(汗
    (そんなこと言うてる状況ではないのは重々承知ですが慣れませんでした)
    入院中に起こした時の方が安心感は合ったように思います。
    ただそばにいてない時に本人はつらかったかも…とも。難しいですね

  3. あかね より:

    あきをさんへ
    ありがとう~!え?!週末寒くなるの
    薄手の上着かぶ厚めか・・・悩むわ~

    >引きつけと似てるんでしょうか?
    う~んどうでしょうかね~・・・私は「ひきつけ」も詳しくは知らないです。
    あきをさんのお父さんの話は何度かここに書いてくれていますねぇ
    すごく大病をされたのだなぁと読んで感じています。
    子供の発作は、いうても身体自体が小さいのでケイレンしても
    大人の意思で運べたりするけど、
    身体の大きな男性の引きつけはやっぱりたじろいでしまうだろうと
    私も思いますよ。
    >入院中に起こした時の方が安心感は合ったように
    そうですね~そしてその時自分も立ち会えたら
    プロの対処のしかたも見れてもっとよかったかも・・・
    とか今思いました。

  4. りこ より:

    手術します
    私の娘は大阪の母子病院でファイファーと言われました。この病院で5人もいないということは多分4人目?その前に3人いるの?その一人がしちみちゃんかな?しちみちゃんはボルトでの手術したんだね。娘は4ヶ月でまだ骨がうすいからボルトの手術でなく一度に広げる手術です。昨年から大阪の母子病院でも形成の手術が出来るようになって大阪の母子病院で手術します。

  5. あかね より:

    りこさんへ
    そうなんですか!私達も最初に搬送されたのがりこさん達と同じ病院でしたよ!
    3ヶ月位までお世話になったかな~
    しちみは(←ハンドルネームです)そこでお世話になっているときは
    クルーゾン症候群と間違われていたのでその3人の数の中には
    カウントされていないかも知れません。
    大阪の母子病院でも手術できるようになったんですね?
    (形成外科が新しくできたのかな?)
    りこさんのお嬢さん手術頑張ってね。きっと大丈夫!!v(^^)v

    ここに私のメルアドを載せますのでいつでもメールください。
    a-can-e@mail.goo.ne.jp
    いたずら防止のために夜寝る前にはこのメルアド消すから
    メルアド登録したら、(ここに“登録したよ”と一言でいいので)
    教えてもらえたら助かります。

  6. めぇ~ より:

    ちょっとした異変
    やっぱり初めてだと無知だもの
    違和感あは感じつつも、それがなんで?どうなる?
    とか分からないものね。

    前のけいれんの時みたいに、救急車で搬送されるのも
    膝がガクガク震え手が冷たくなって不安で押しつぶされそうだしね
    頼れるDrにベテラン看護師さんがいてよかったね
    看護師さんのイラスト、背景のぼんやり感が
    あったかさを引き出して良いね

  7. あかね より:

    りこさんへ
    そうなんですか!私達も最初に搬送されたのがりこさん達と同じ病院でしたよ!
    3ヶ月位までお世話になったかな~
    しちみは(←ハンドルネームです)そこでお世話になっているときは
    クルーゾン症候群と間違われていたのでその3人の数の中には
    カウントされていないかも知れません。
    大阪の母子病院でも手術できるようになったんですね?
    (形成外科が新しくできたのかな?)
    りこさんのお嬢さん手術頑張ってね。きっと大丈夫!!v(^^)v

  8. あかね より:

    めぇ~ちゃんへ
    解らない事がいっぱいのしちみなのでした・・・
    生まれてすぐは育て方もよく解らなかったようにおもうなぁ~
    専門化がいて手取り足取り教えてくれるわけじゃないからね~
    結局先生看護師さん達も「その子によって色々・・・」
    とか「お母さんが一番一緒にいるから・・・」とか言うから
    迷うよ~

    ポリテクの○山先生が「目立つ仕事をやりたがるヘルパーにならないで」
    っと一度みんなを怒っていたのを覚えてる?
    あの一言を聞いてあれから仕事をする人
    (根本的に人全員)を見る目が変わるくらい強烈に心の中に残っているわ~

  9. めぇ~ より:

    1級実習の頃かなぁ
    私の記憶が曖昧なんだけど,,,
    実習先に日傘を忘れて
    その時にへの字眉毛で
    そのような事を言われたような
    あかねちゃんには強烈に覚えてたんだねぇ
    でも私は言われて思い出したにすぎなくて
    ○山先生は良いこと教えてくれはったね
    今から心にとめておきます

  10. あかね より:

    めぇ~チャンへ
    コメントありがとう~
    あれ?もしかして今同時に書き込みしているかもね~
    ふ~んその時とは違う時に言われたんやけど
    チョコチョコ出てくるということは○山先生の中でも
    重大な言葉なんやろうな。
    私がこれを聞いたきっかけはクラスのみんなが
    ゴミ箱のゴミを処理するのをうっかり忘れていたことがあってその時に「これは他の誰かがやる仕事とか思わないで。」
    と言っていたのでした。

  11. めぇ~ より:

    同じ時間に!!!!!!
    すごいね珍しいね、同じタイミングで
    そんなこともあるんだねぇ。

    ○山先生のお言葉シュチュエーション
    やっぱり違ったかぁ
    ピンとこなかったから、違うだろうなぁと思いながら
    だったの
    正解はゴミ箱かぁ・・・・
    なるほど、奥が深いなぁ。
    その時の私には心に残らなったけど(汗)
    子供の頃に教えてもらうと、いい大人になれそうな
    子供に教えてあげたい事だね

    掃除といえば何故かトイレ掃除を思い出すわぁぁ
    掃除からいろんなこと、学べるんだなぁと改めて

    そういえば、掃除は見えないところをするのが掃除
    なんだと私の好きなNHKの連続テレビ小説
    am8:15からの「ちりとてちん」の今朝の放送でも言ってた
    落語家の元に弟子入りした主人公が
    修行の基本は掃除で、表面だけじゃなく裏側もするように言われてた。